2022年2月21日(月)17時から開催されている、闇属性有利のブレイブグラウンドを周回しています。
討伐章とブレイブポイントを稼いで報酬を貰うため、EX+(ライト・トルーパーLv3)を周回しています。
周回に使用している編成を書いていきます。
EX+1戦目
ジョブとスキル
主人公のジョブはハウンドドッグ。
Freeアビリティはタイム・オン・ターゲット、ツインサーキュラー、レイショナルショット。
キャラ
「タイム・オン・ターゲット」の威力を上げるため、全員銃か弓得意のキャラです。
主人公のみ行動するので、闇属性以外のキャラも編成しています。
メインメンバーは攻撃アビリティとフルオートでは使用しないアビリティのみのキャラを編成。
サブメンバーは銃か弓得意であれば、だれでもOKです。
武器
「ビスマルク」をメイン装備。
渾身やアビリティダメージ上限が上がる装備をセットしています。
さらに「支配の天秤」を装備してハイランダー編成です。
装備している「セレストホーン・マグナ」はEXスキルに渾身+3が付いています。
召喚石
メイン召喚石は4凸「ベルゼバブ」。
メイン装備にすると主人公のステータスが大幅アップ。
全属性攻撃力が100%UPするので、全属性のハウンドドッグ編成で使えます。
サポーター召喚石
5凸「セレスト・マグナ」を選択して戦闘開始です。
戦闘の流れ
フルオート戦闘です。
「タイム・オン・ターゲット」と「チャフリリース」を発動させて終了です。
EX+2戦目
2戦目もハウンドドッグによる「タイム・オン・ターゲット」編成です。
キャラが違うだけで、それ以外はすべて同じです。
戦闘の流れ
フルオート戦闘です。
「タイム・オン・ターゲット」と「チャフリリース」「ツインサーキュラー」を発動させて終了です。
報酬にSSレア確定ガチャチケットやSレア以上確定ガチャチケット(今回は5枚)、称号による宝晶石があります。
すべて回収するのに、効率よく周回しましょう。
SSレア確定ガチャチケットの結果は「アフロディーテ」でした。
今回の記事は以上になります。